がひとつになったアカデミーです
Muse Academyは、企画・制作・運営まで全て現役子育て中のママのチームで構成されています。
育児の合間に短時間でも学びやすいカリキュラムや、学習だけでなく子育ての相談もできるママメンターなど「ママの学び」にとことん寄り添うことを大切にしています。
ママはとにかく忙しい!お子さんの状況によっては、毎日パソコンに向かっての学習は難しい…という方も。
Muse Academyのレッスンは、スマートフォンで、最短で1日15分からでも学べるように設計してあります。
家事の合間に、お子さんがお昼寝をした時間に、「ちょっとやろうかな」と思える量なので、無理なく継続できます。
Muse Academyの在学中は、同じく子育てをしながら学習するママの仲間や、先輩として各業界で活躍するママメンターとコミュニティ内で交流することができます。 ママならではの悩みを共有しつつ、お互いに質問しあったり励ましあったりすれば、モチベーションをキープしながら確実に前に進んでいくことができます。
Webデザインやライティング、子供向けプログラミングなど、
柔軟な働き方ができるスキルが身につきます
自宅で仕事がしやすい!と人気のWebデザインを、デザインの基礎から学べるコースです。Webデザイナーとしての就職・転職はもちろん、フリーランスも目指せます。
学習範囲が広く、覚えることも多いため、じっくり時間をかけて学ぶのがおすすめ!
文章を書いたり読んだりするのが好き!という方におすすめのコースです。
短い文章の書き方からライティングの基本、お仕事の進め方まで、実際にプロとして通用するライターになるための実践的な内容を学ぶことができます。
子供向けのプログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」の基礎を身につけて、ご自身のお子さんに教えたり、将来的には教室開校も目指せるコースです。
2020年からスタートしたプログラミング教育の基礎知識から、子供向けテキストを利用した実技までを学ぶことができます。
※コースは不定期で追加されることがあります。また内容が大きく変わることがあります。
professional 01
独身時代にグラフィックデザインをみっちり経験し、現在は海外で子育てをしながらフリーランスで活躍しつつ、大学でのデザインの授業も担当するアカデミックなデザイナーママ!
professional 02
日本語学校での教師からキャリアをスタート。2人の子どもを育てながらライティングを学び、大手メディアの立ち上げも多数経験。パラレルワーカーなWebライター&編集者ママ!
professional 03
Web制作会社出身。プログラミングを自分の子どもたちに実際に教えながら、日々変化する日本のプログラミング教育の「今とこれから」を追いかける現役Webディレクターママ!
その他様々な
専門スキルを持つママが参加中
01Muse academyに入学!
無理せず頑張りたい!
育休中の1才ママ。育休中にスキルアップしてWebデザイナーを目指したい!!
02オンラインコーチングで
無理のない目標設定
目標設定を一緒に考えてもらえるから、モチベーションをキープできる!!
03パソコンに向かえなくても
スマホでレッスン受講
スマホ特化だから毎日パソコンに向かう時間がなくても、スキマ時間で学習できる!!!
04困った時はママが集まる
コミュニティで相談
同じママ同士で助け合い&先輩ママメンターが学習から子育ての悩みまでサポート!
05課題提出で楽しみながら
どんどんスキルアップ
成長が実感できる課題提出。制作物はそのままポートフォリオに載せられる!!
06キャリアセンターで仕事観も
アップデート
スキル習得だけでなくこれからのママの「働き方」を考える講座も充実
07卒業試験は実務そっくり!!
合格すれば自信につながる
実際のお仕事のようなリアルな卒業試験で合格を目指そう!!
08卒業したらアカデミーから
お仕事も受けられる
駆け出しに嬉しい!卒業後のお仕事も困ったらコミュニティで相談できる!!
09「働き方を自分で選べる
私」になれちゃった!
ミューアカで得たスキル・仕事観・仲間はずっと頼れる私の財産に!!
コミュニティ生
いつでも相談できる
仲間が欲しい方向け
※学習コンテンツは利用できません
Muse Academyをオンラインコミュニティとして利用したい方向けのコースです。 ママ同士で励まし合える限定のコミュニティ+アカデミーのキャリアセンターのコンテンツを閲覧することができます。
アカデミー生
ママ専用カリキュラムで
しっかり学びたい方向け
※無料お試し期間(7日間)あり
Muse Academyの全てのカリキュラムを受講できるコースです。月に一回の制作物添削チケット付きで確実にスキルアップしたい方におすすめ。チケットは在学中ずっと使えるので、忙しい月も無駄にならず安心です。
入学金
※表示の価格は税込です。また各コースの料金は
予告なく変更になる場合があります。
ましゅー(育休中)子供0歳
子供を抱っこして寝かし付けながら学べました。スマホで見られるのが大変便利な講座でした。 またママに向け、知識ゼロの状態から学習できるスタイルが良かったです。デジタルの世界にありがちな堅苦しさや専門用語が少なく、個性的な講師のキャラクターたちと一緒に楽しく学べました!
ショコラ(主婦)子供2歳
1つの講座が短く、家事の合間にちょうどよい時間で終わるようになっていることで、中途半端で終わってしまうということが少なかったです。またログインすると執事から毎回ポイントとコメントをもらえるので、勉強を見守ってもらえてるような気がしてやる気になりました。
さおりーぬ(パート)子供4歳2歳
全くwebデザインに触れたこともない超初心者でしたが、ゼロからでも抵抗なく進められるレッスン内容でした。先生が皆さん個性があって、実際に講義を受けている感覚でレッスンに取り組めました。ポイントごとにイラスト付きで解説してくれていたのでよかったです!
※コメントは個人の感想です。また、コンテンツの内容はβ版と変わることがあります。